肉眼の20倍!マイクロスコープを駆使した精密治療を実施
日比谷通りスクエア歯科・矯正歯科では、マイクロスコープを駆使した精密治療を実施しております。一般的には自費での扱いとなることの多いマイクロスコープですが、当院では保険診療であっても必要に応じて使用し、診断・治療の精度向上に努めております。
マイクロスコープ(歯科顕微鏡)とは?
マイクロスコープ(歯科顕微鏡)とは、肉眼の約20倍まで視野を拡大することができる精密機器です。視野を拡大することによって歯の内部など、細部の状態を目でしっかりと確認することができるため、適切な診断・精度の高い処置が可能となります。 特に重度の虫歯に実施する根管治療や外科処置の際に力を発揮し、治療時のリスクや再発率の軽減によって歯やお口の長期的な健康維持が期待できます。
肉眼とマイクロスコープでの治療視野の比較
上の千円札の画像は、肉眼(左)とマイクロスコープ(右)での視野の違いを比較したものです。黄色い丸で囲っている部分は普通の線に見えますが、マイクロスコープの拡大視野下で確認してみると「NIPPONGINKO」という文字が並んでいることが分かります。特に歯科治療では、実際の状態を正しく把握できることが治療結果にも大きく関係してくるため、肉眼とマイクロスコープでの治療精度に差が出ることもお分かりいただけると思います。
歯科治療での視野拡大の重要性を動画で解説
こちらは拡大鏡などを製造するサージテル社が歯科治療での視野拡大の重要性について分かりやすくまとめた動画です。歯科治療においてマイクロスコープの必要性をご確認いただけると幸いです。
マイクロスコープが可能にする低侵襲な歯科治療
切削量・切削範囲の軽減
マイクロスコープの拡大視野によって、虫歯に感染した歯質と健康な歯質の境目を目で確認することができるため、必要最低限の切削で治療を終えることができます。※日比谷通りスクエア歯科・矯正歯科では、保険診療でも必要に応じてマイクロスコープを使用します。
抜歯の回避率向上・再発リスクの軽減
マイクロスコープを駆使することで、的確な診断・精度の高い処置が可能となり、抜歯回避率の向上や治療後の再発リスク軽減が期待できます。※日比谷通りスクエア歯科・矯正歯科では、保険診療でも必要に応じてマイクロスコープを使用します。
マイクロスコープを駆使した精密治療の特徴
・つめ物、かぶせ物の適合性を高めることができ、治療後の再発率軽減が期待できる。 ・歯周ポケットの内部を目で確認できるため、進行具合によっては外科処置を行わずに症状の改善が見込める。 ・細部の色調や形状を把握できるため、つめ物やかぶせ物をより自然に仕上げることができる。 ・虫歯感染歯質と健康な歯質を見極めることができるため、無駄な切削を抑えることができる。 ・的確な診断、精密な処置によって抜歯リスク、治療後の再発率を軽減することができる。など
新橋・内幸町にてマイクロスコープ精密治療をご希望の方へ
日比谷通りスクエア歯科・矯正歯科では、天然歯の保存・お口の健康維持を心がけ、マイクロスコープを駆使した精密治療を実施しております。拡大視野によって細部の治療精度を高め、重度の虫歯や歯周病での抜歯の回避・再発防止に努めております。新橋・内幸町にてマイクロスコープ精密治療をご希望の方はぜひ、当院までお気軽にご相談ください。